創味のつゆで豚ネギしゃぶしゃぶ

アローゼンママ @cook_40205122
料理人の息子が教えてくれました。
家族大勢で、鍋を囲む時に簡単です。
このレシピの生い立ち
料理人の息子が、私の誕生日に作ってご馳走してくれました。あまりに美味しいので、親戚が、集まった時に私が、ご披露しました。
作り方
- 1
ネギを白髪ネギに切って水にさらし、ザルで水切りしておく
大皿に大盛位、たっぷり準備して - 2
鍋にミツカンプロが使う白だしと、水を入れる
- 3
テーブルで、しゃぶしゃぶするようにIHなり、ガスなり準備して鍋を乗せる
- 4
普通に豚肉と白髪ネギをしゃぶしゃぶして、豚肉で、白髪ネギをくるむようにして、創味のつゆにつけて食べると最高です。
コツ・ポイント
だしは、ご自宅に有るものでもいいですが、出来ればプロ用を使ってみてね。
もちろんつけ汁も、創味で食べて欲しい。蕎麦で使った事は有りましたが、しゃぶしゃぶ最高です‼
似たレシピ
-
-
レタスと豚肉の簡単しゃぶしゃぶ鍋★ レタスと豚肉の簡単しゃぶしゃぶ鍋★
創味シャンタンDXだけで出来る簡単お手軽しゃぶしゃぶ鍋!〆まで美味しくいただけます☆レタスの大量消費にも!! tomitomico -
-
-
-
-
-
-
ねぎが主役!スタンディングねぎしゃぶ ねぎが主役!スタンディングねぎしゃぶ
長ねぎってこんなに美味しかった?パーティでも大絶賛のお鍋です。味がついているのでこのまま食べられます。柚子胡椒を添えて! 二階堂まなみ -
寒い日に美味しい♪みぞれ鍋しゃぶしゃぶ 寒い日に美味しい♪みぞれ鍋しゃぶしゃぶ
冬のとても寒い時に鍋がしたくて、半端な野菜しかなかったので、それで作りました。レシピ公開忘れていたので、アップします。 ハニイとムサシ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19634117