ムネ肉のほうれん草ロール

ねえさん食堂
ねえさん食堂 @cook_40100103

下ごしらえでムネ肉しっとり❗️

なんちゃってフレンチ。
一見難しそうですが、意外と簡単。
このレシピの生い立ち
リーズナブルで見栄えがする、なんちゃってフレンチに凝ってます。

ムネ肉のほうれん草ロール

下ごしらえでムネ肉しっとり❗️

なんちゃってフレンチ。
一見難しそうですが、意外と簡単。
このレシピの生い立ち
リーズナブルで見栄えがする、なんちゃってフレンチに凝ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 160g(2枚に)
  2. 塩麹 適量
  3. ほうれん草 2株
  4. チューブバター① 2cm
  5. 塩コショウ① 少々
  6. シメジ 1/4パック
  7. 白菜 2枚
  8. エリンギ 1本
  9. ☆白ワイン(または酒) 80cc
  10. ☆水 20cc
  11. スパゲティ 100g
  12. コショウ 少々
  13. 牛乳 50cc
  14. イタリアンセリ 1本
  15. ピンクペッパー 少々
  16. チューブバター② 3cmくらい
  17. 塩コショウ② 少々

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は全体をフォークで刺す。

  2. 2

    塩麹を全体にすりこむ。

    ✴︎ムネ肉が格段に美味しくなります。買ってきたらここまで処理をしておくと冷凍しても楽。

  3. 3

    ビニールに入れて空気を抜き、30分ほど寝かせる。

  4. 4

    白菜は1cm程に切り、ほうれん草は根を落とし3cm程に切る。シメジは石突を落としほぐし、エリンギは縦に細く切る。

  5. 5

    ほうれん草をバター①でソテーし、塩コショウ①で味をつける。

  6. 6

    ムネ肉は袋状になるように切り込みを入れる。

  7. 7

    ムネ肉の切れ目にソテーしたほうれん草を詰め、口を爪楊枝でとめて全体にコショウをふる。

  8. 8

    白菜とシメジをクタクタになるまでゆがき、ザルにあげておく。
    続いて付け合わせのスパゲティ用のお湯を沸かし始める。

  9. 9

    バター②を溶かしたフライパンでムネ肉を焼き、キレイな焼き色をつける。

  10. 10

    ☆を加え、沸騰したら蓋をして弱火で5〜8分蒸し焼く。
    ムネ肉の厚みで時間を加減。
    パスタを表示の2分前まで茹でる。

  11. 11

    ムネ肉を取り出し、残った肉汁を半分位になるまで煮詰め、牛乳・エリンギを加えて塩コショウ②で味を整える。

  12. 12

    器にしっかり水を絞った8の野菜をしき、スライスしたムネ肉を乗せる。
    ソースの半量をかけ、残りの半量をスパゲティに絡める。

  13. 13

    イタリアンパセリも加えたパスタを添え、ピンクペッパーを飾り完成。

コツ・ポイント

白菜などの野菜とスパゲティはなくてもOKです。
野菜をたくさん食べたかったので、添えました。

もしチキンを切って生焼けな時は、レンジで30秒ずつ加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねえさん食堂
ねえさん食堂 @cook_40100103
に公開
東京在住の40代、おひとり様です。以前は航空会社でCAをしていたので、海外のアレコレを食べ歩き!現在は毎日自宅に帰れる仕事のため、大好きな料理に励んでいます。簡単・美味しく・目にも美味しく・身体にも美味しい料理を目指して…あとはアレだ。うん。ダイエットだ。
もっと読む

似たレシピ