超簡単…餃子の皮なんちゃってアップルパイ

菜つ実☆ミ
菜つ実☆ミ @natsumy

餃子の皮のアップルパイ…もどき。パリッのようなしっとりのような独特の食感です。^^
このレシピの生い立ち
持て余していたりんごジャムをふと思い立って、これまた残っていた餃子の皮に挟んで焼いてみたら…、意外な美味しさにまたりんごジャムを買う羽目に。本末顛倒。。

超簡単…餃子の皮なんちゃってアップルパイ

餃子の皮のアップルパイ…もどき。パリッのようなしっとりのような独特の食感です。^^
このレシピの生い立ち
持て余していたりんごジャムをふと思い立って、これまた残っていた餃子の皮に挟んで焼いてみたら…、意外な美味しさにまたりんごジャムを買う羽目に。本末顛倒。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 餃子の皮 1枚
  2. りんごジャム 小さじ山盛り1
  3. シナモンパウダー 適量
  4. 溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    トースターの天板にクッキングペーパーを敷き、餃子の皮を広げりんごジャムをのせ、シナモンパウダーを振ります。

  2. 2

    餃子の皮を半分に折り、端をしっかり抑えます。(とりわけ端っこ注意)照りを出すため溶き卵を表面に塗ります。

  3. 3

    トースターで焼き色がつく程度4〜7分程焼き、出来上がり。(うちは1000w5分程でした。)

コツ・ポイント

※端の押しが足りないと、中のジャムが出るのでクッキングシートを敷くことはオススメです。
※トースターの機種によって焼き加減が異なるので様子を見ながら調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜つ実☆ミ
に公開
出戻り元主婦実家暮らし中。拙いレシピが少しでも何方かのお役に立てたら嬉しいです。つくれぽやレシピの補足のためだけブログ公開中。リピしてますが、訳分からなくなりそうなのでれぽは1回がマイルールです。ごめんなさい。つくれぽは少な目ですが愛と気持ちはたっぷり込めて送らせていただきます。
もっと読む

似たレシピ