ビニール袋で!キュウリのおかず☆塩昆布味

いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134

ビニール袋で簡単に作る野菜のおかずです。塩昆布とすりゴマで旨味アップ!あっという間になくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
あと一品!という時に、包丁要らずであっという間に出来る、洗い物も出ない野菜のおかずを…と考案しました。

すりゴマの香ばしさと、塩昆布の旨味が効いて、食べ出したらお箸が止まらなくなります。野菜嫌いのお子さんにもお勧めです!

ビニール袋で!キュウリのおかず☆塩昆布味

ビニール袋で簡単に作る野菜のおかずです。塩昆布とすりゴマで旨味アップ!あっという間になくなります(*^^*)
このレシピの生い立ち
あと一品!という時に、包丁要らずであっという間に出来る、洗い物も出ない野菜のおかずを…と考案しました。

すりゴマの香ばしさと、塩昆布の旨味が効いて、食べ出したらお箸が止まらなくなります。野菜嫌いのお子さんにもお勧めです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ 4〜5本
  2. 塩昆布 10gくらい
  3. すりゴマ 大さじ2
  4. 顆粒鶏ガラスープのもと 大さじ1.5~2
  5. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    洗って、ヘタとしっぽを切ったキュウリを手で1/3の長さに折って、厚手のジッパー袋に入れる。

  2. 2

    1⃣のキュウリを、ビニール袋の上から縦に割る感じですりこぎで叩く。

  3. 3

    2⃣にすりゴマ、塩昆布、ゴマ油、顆粒鶏ガラスープのもとを入れる。
    袋の空気を抜いて、30~60分おく。

  4. 4

    袋の上から触ってみて、キュウリがしんなりしてきたら、食べ頃です。

  5. 5

    ぴょぬきさんへ

    つくれぽ感謝です!誤操作で中途半端なお返事をしてしまいました。すみません_(..)_

  6. 6

    お子様と楽しく作って頂き感謝です。ウチもキュウリを叩くのは子ども役目です。けっこう楽しそうに手伝ってくれます!

コツ・ポイント

キュウリを叩く時、縦に割る感じで叩いて下さい。むやみに叩くと粉々になってしいます。

味加減は、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134
に公開
フルタイムで働いて時間がなかなか取れず、以前よりお料理に時間をかけることが少なくなりました。加えて、体調を崩してダイエット中。皆さんのレシピを参考に美味しくて体に良いメニューを研究中です。私自身のレシピは、簡単、お手軽がモットーなので、市販のめんつゆ、たれ、ドレッシングを使い、目分量で味付けしているので、レシピが曖昧な点はお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ