ほっくほく!煮崩れしないかぼちゃの煮つけ

ROYPOPO @cook_40120351
皮と身が離れてしまいがちなかぼちゃの煮つけ。そんな失敗、コツを知っていればもう大丈夫!!ぜひコツを覚えて綺麗な煮つけを♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃといえば、煮つけ。でも成功するときと崩れてしまう時があるのでなんの違いか考え、調べてみました!煮崩れしないようにみなさんが作れるように、レシピアップ!
ほっくほく!煮崩れしないかぼちゃの煮つけ
皮と身が離れてしまいがちなかぼちゃの煮つけ。そんな失敗、コツを知っていればもう大丈夫!!ぜひコツを覚えて綺麗な煮つけを♪
このレシピの生い立ち
かぼちゃといえば、煮つけ。でも成功するときと崩れてしまう時があるのでなんの違いか考え、調べてみました!煮崩れしないようにみなさんが作れるように、レシピアップ!
作り方
- 1
かぼちゃは種とわたを取って、ラップをふんわりかけてレンジで2分加熱する。
- 2
レンジで温めたかぼちゃを、食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋にかぼちゃの皮を下にして並べ、水と調味料を加えて火にかける。
- 4
煮立ってきたら落し蓋をして中火で15分煮る。
- 5
火を止め、かぼちゃをひっくり返し、皮を上に向けた状態にする。
- 6
そのまま10分おいて味を浸み込ませたら完成!!
コツ・ポイント
♪煮崩れ防止のコツは…
①鍋はかぼちゃを並べたときに隙間ができないサイズにする!
②皮を下にして並べる!
③かぼちゃの2/3が汁に浸かるくらいの煮汁で煮る!
④煮汁が煮立ってきてから落し蓋をする!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640405