キャラ弁♡すいか弁当♪

谷っす!
谷っす! @cook_40095456

夏らしくすいか弁当を作りました♪
このレシピの生い立ち
高校生と大学生の娘の毎日のお弁当です。
娘達が幼稚園の時はキャラ弁なんて作ったことがなかったのですが、今更になってキャラ弁作って楽しんでいます♪

キャラ弁♡すいか弁当♪

夏らしくすいか弁当を作りました♪
このレシピの生い立ち
高校生と大学生の娘の毎日のお弁当です。
娘達が幼稚園の時はキャラ弁なんて作ったことがなかったのですが、今更になってキャラ弁作って楽しんでいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶わん1杯分
  2. 薄焼きたまご 適量
  3. 桜でんぶ 適量
  4. 適量
  5. きゅうり 適量
  6. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ご飯は半分にして片方は塩で味付けを、片方は桜でんぶと塩を少し入れて混ぜておきます。

  2. 2

    きゅうりは薄くスライスしてから塩を振って少し置いてから水気を拭きます。

  3. 3

    ラップで味付けをしたご飯を包んで三角の形に握ります。薄焼き卵もご飯の大きさにあわせて切ります。

  4. 4

    三角にしたご飯の塩ご飯の方に薄焼き卵をのせきゅうりものせます。桜でんぶの方にはきゅうりをのせます。

  5. 5

    仕上げに黒ごまをのせすいか弁当の出来上がり~♪

コツ・ポイント

すいかの緑の部分はきゅうり以外にズッキーニでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
谷っす!
谷っす! @cook_40095456
に公開
「美味しいね!」の言葉が聞きたくて♪作ることと食べることが大好き♡安く・簡単・美味しいが私の料理の基本です。
もっと読む

似たレシピ