ブラウンえのきとベーコンのバター醬油炒め

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

ブラウンえのきのシャキシャキ食感とぴり辛のバター醤油風味がお酒のアテニも白いご飯にもとってもよく合います♪簡単旨し❤
このレシピの生い立ち
大好きなブラウンえのきが売っていたので~

ブラウンえのきとベーコンのバター醬油炒め

ブラウンえのきのシャキシャキ食感とぴり辛のバター醤油風味がお酒のアテニも白いご飯にもとってもよく合います♪簡単旨し❤
このレシピの生い立ち
大好きなブラウンえのきが売っていたので~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブラインえのき 300g(2パック)
  2. ベーコンライス 70g
  3. にんにく(スライス 1かけ
  4. 鷹の爪(種を出す) 1本
  5. あさつき(薄い輪切り) 適量
  6. オリーブ 大さじ1
  7. バター 10g
  8. ★創味のつゆ(だし醤油) 小さじ2
  9. ★みりん 小さじ2
  10. ★酒 小さじ2

作り方

  1. 1

    ブラウンえのきは石鎚を取り、長さを半分に切る。ベーコンは3cmの長さに。にんにくは薄切りに。あさつきは薄い輪切りに。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油とにんにくを入れて弱火で6,7分かけてにんにくをきつね色に炒め、鷹の爪も加え少し炒める。

  3. 3

    2にベーコンを入れて中火にして1,2分炒める。ここでいったん鷹の爪は取り出す。
    ★は合わせておく。

  4. 4

    3にブラウンえのきも加えたら菜箸で混ぜながら1分ほど炒め、3で合わせておいた★を加えて全体に絡める。

  5. 5

    4にバターを加えて火を止め余熱で溶かして全体に味を絡める。

  6. 6

    5を皿に盛り、あさつきをトッピングし、3で取り出しておいた鷹の爪も飾りにトッピングする。

  7. 7

    今回使ったブラウンえのき、1袋150gでした。

コツ・ポイント

ブラインえのきは白い通常のえのきよりシャキシャキ食感が強く野生のえのきに近いそう。噛めば味わいが増します。
半分に切った時、下の方は手でほぐして炒めた時かたまらないようにします。
弱火でオリーブ油にじっくりとにんにくの香りを移してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ