海老とカニカマと味玉の春巻

yunapi☆
yunapi☆ @cook_40056032

子供も食べやすく、たんぱく質を摂取したい時にもオススメです!
このレシピの生い立ち
ボイル海老を使って、いつもと違う春巻を作りたくて、冷蔵庫にあったカニカマと味玉を加えてみました。

海老とカニカマと味玉の春巻

子供も食べやすく、たんぱく質を摂取したい時にもオススメです!
このレシピの生い立ち
ボイル海老を使って、いつもと違う春巻を作りたくて、冷蔵庫にあったカニカマと味玉を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ボイル海老 80g位
  2. カニカマ 写真のタイプ1パック
  3. 味玉(ゆで卵でも) 1個
  4. 味玉のつけ汁(ゆで卵の場合、めんつゆ) 小さじ2杯位
  5. 春物の皮 6枚
  6. 揚げ油 フライパンに1㎝位
  7. 小麦粉 大さじ1杯位
  8. 小さじ2杯位

作り方

  1. 1

    カニカマをほぐし、味玉はフォークで細かく潰し、つけ汁を加えて混ぜる。

  2. 2

    ボイル海老は1㎝位に切り、カニカマと味玉と混ぜ合わせる。

  3. 3

    春巻の皮で包み、小麦粉と水を混ぜた糊で端を止め、フライパンに1㎝位の油を入れて、返しながら高めの温度でカリッと揚げる。

コツ・ポイント

カニカマと味玉の塩分だけで塩分控えめ、シンプルに

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunapi☆
yunapi☆ @cook_40056032
に公開
25.7.10 US版クックパッドに『甘い梅干南高梅&サイダーの爽やかドリンク』が、翻訳されて検索結果に表示されることになり、とても嬉しく思っています♡みなさんの役立つレシピに支えられ、素敵なつくれぽをいただける事を励みにして、やる気の出ない時も料理に向き合えてきたので、クックの出逢いに感謝しています。私、大学1年息子、夫の3人家族♪時短レンチン、手抜き、簡単レシピ大好き〜フォローして下さった方、心から感謝の気持ちでいっぱいです♡いつもありがとうございます☆気軽にゆなぴーと呼んで下さい(^o^)Andloid使用です
もっと読む

似たレシピ