【松橋】マルちゃん正麺で再現沖縄そば!

よしもと料理男子
よしもと料理男子 @cook_40253983

あのさっぱりコクうまな沖縄そばがなんと10分で作れる!しかも一杯150円以下!デリシャス&リーズナブル!

このレシピの生い立ち

友達のしずる池田くんが沖縄そばが好きで、なんとか家でも作ってあげられないかと思い、沖縄料理屋さんの店員さんにスープのだしが何かを聞いたりして、なるべく誰でもマネできるような感じで再現してみました!

【松橋】マルちゃん正麺で再現沖縄そば!

あのさっぱりコクうまな沖縄そばがなんと10分で作れる!しかも一杯150円以下!デリシャス&リーズナブル!

このレシピの生い立ち

友達のしずる池田くんが沖縄そばが好きで、なんとか家でも作ってあげられないかと思い、沖縄料理屋さんの店員さんにスープのだしが何かを聞いたりして、なるべく誰でもマネできるような感じで再現してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. マルチャン正麺 1袋
  2. 豚バラ肉 2枚
  3. ねぎあさつきのような青い系のねぎ 適量
  4. かつおだしの素(AJINOMOTOのほんだしを使いました) 小さじ1
  5. 鶏ガラスープの素(AJINOMOTO丸鶏ガラスープを使いました) 小さじ1
  6. しょうゆ 1、2滴
  7. みりん 小さじ1/3
  8. ほんの少し
  9. お湯 900ml(スープの為に300ml、茹でる為に600ml)
  10. 紅しょうが 少々
  11. めんつゆ(煮汁用、今回はヤマサ昆布つゆを使いました ) 大さじ2
  12. 砂糖(煮汁用) 大さじ2
  13. みりん(煮汁用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    簡単!ソーキもどきを作ります!あの柔らかさを簡単に出したいので豚バラをくるくる二枚をこんな風に重ねて

  2. 2

    こんな感じくるくる巻いて、つまようじでとめます!

  3. 3

    シリコンスチーマーにお肉が軽く浸るくらい煮汁がほしいです、昆布つゆ大2、砂糖大2、みりん大2、よく混ぜてからお肉を投入

  4. 4

    マルちゃん正麺を使います!麺しか使わないので味はなんでもOK!

  5. 5

    器に直接、鶏ガラスープ小1、ほんだし小1、みりん小1/3、塩はほんの少し、しょうゆは風味出しの隠し味なので1、2滴入れる

  6. 6

    器にお湯300ml注ぎしっかり混ぜる、麺を茹でて器に盛り、お肉とねぎも盛りつけ、お好みで紅しょうがを添えて完成です!

コツ・ポイント

今回は節約生活中なので入れてないですが、沖縄そばには沖縄のカマボコが入ってます!なかなか手に入らないので笹カマボコなどで代用すると見た目的にも味的にも近付きます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よしもと料理男子
に公開
よしもと料理上手芸人3名による男のレシピとごはん日記イシバシハザマ石橋/ジューシーズ松橋/しゃぶしゃぶ高校山下審査委員長ペナルティ・ヒデさんを迎え、熱戦を繰り広げた節約料理No.1決定戦「節−1グランプリ」の模様はレシピと日記でご覧頂けます。
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Okinawa Soba Copycat with Maruchan Seimen Ramen Noodles