大根の葉の簡単おにぎり

ハラクン
ハラクン @cook_40140968

大根の葉のシャキシャキと、ごまの香り、生姜と天かすの絶妙な美味しさバランスがまさに絶品!
このレシピの生い立ち
大根を葉ごと頂いたので!おにぎりにしたら美味しそう!!と思い立って作りました。覚書です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. ダイコンの葉 1本分
  2. ごま 好きなだけ
  3. 生姜チューブ 2センチくらい
  4. めんつゆ濃縮4倍 2まわし
  5. 天かす 好きなだけ
  6. 好み
  7. ご飯 二合分くらい
  8. ごま 少し

作り方

  1. 1

    大根の葉を洗ってみじん切りにする

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、大根の葉をいためる。しんなりしてきたら、ごま、めんつゆ、生姜チューブをいれる。

  3. 3

    混ざったら最後に、天かすを好きなだけいれる。完成

  4. 4

    温かいご飯にまぜまぜして、味見をする。薄ければ塩をたす。

  5. 5

    おにぎりにしたらできあがり!

コツ・ポイント

天かす多めが美味しいです。大根の葉は、あまり小さく刻まなくてもシャキシャキが残るのも美味しいです!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ハラクン
ハラクン @cook_40140968
に公開
食べるの大好き!作るのはまぁまぁな、ハラクンです。これから、作るほうも少しずつチャレンジしていきたいと思います(∀ )★よろしくおねがいしまーす♪
もっと読む

似たレシピ