超絶簡単!グリルで魚の皮がくっつかない☆

チトセ飴 @cook_40129518
グリルで焼く時、魚を裏返すと皮がくっついて破れちゃった!ってことないですか?一度試してみて(^o^)♪♪
このレシピの生い立ち
いつも破れたところから美味しい脂が流れてしまってたので色々調べ、最終的にはズボラとゆーかこの方法になりました(笑)時短と言って♥️
作り方
- 1
今回は鯖フィーレで☆魚の姿ままでも大丈夫ですよ♪
- 2
酢をかけちゃいます!そんないっぱいかけなくて大丈夫です。魚に酢がつけば大丈夫!
- 3
一応、トレイに溜まった酢に両面くぐらせて~
- 4
さあ焼きます!そして焼けたら裏返っします!皮はどうかな~?
- 5
きれーい!破れてなーい♪
- 6
焼き上がりました♪個人的にはもうちょい焦がしてもよかったかな?(笑)美味しそ~!
コツ・ポイント
コツ?そんなのないない(笑)焼けば酢は飛ぶので匂いも気になりません(^-^)調味料に浸けた魚を焼く場合はうまく酢が付かないですし、調味料が焦げてくっつくのでオススメしません。素焼きとか塩焼きとかはどうぞかけちゃって~♪
似たレシピ
-
「魚焼きグリル」できれいに魚を焼くコツ♪ 「魚焼きグリル」できれいに魚を焼くコツ♪
「魚焼きグリル」を極力汚さずに魚を焼く方法はアルミホイルを使うことです。「魚焼きグリル(片面焼き)」の使い方をご紹介。 パーケイ -
-
魚焼きグリルでカンタン!カリカリチキン 魚焼きグリルでカンタン!カリカリチキン
クレイジーソルトをふりふりして、魚焼きグリルで焼くだけ!皮はカリカリ、お肉はジューシー。ぜひお試しあれ~^^ ハッチhacchi -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19658448