抹茶とホワイトチョコのカンパーニュ

抹茶生地にホワイトチョコが溶け込んで我が家ではケーキみたいって好評です♡
絶対お勧め♡2013.7.3。話題入りしました
このレシピの生い立ち
お茶のほろ苦さに優しい甘さが欲しくてホワイトチョコを混ぜてみました。
想像通り美味しく出来て家族にも好評だったのでレシピにしました。
抹茶とホワイトチョコのカンパーニュ
抹茶生地にホワイトチョコが溶け込んで我が家ではケーキみたいって好評です♡
絶対お勧め♡2013.7.3。話題入りしました
このレシピの生い立ち
お茶のほろ苦さに優しい甘さが欲しくてホワイトチョコを混ぜてみました。
想像通り美味しく出来て家族にも好評だったのでレシピにしました。
作り方
- 1
ホワイトチョコレートは細かくしておく。
- 2
イーストver.
☆印をHB に入れスタート。5分後にバターを入れ一次発酵まで済ませる。 - 3
一次発酵終了後、空気を抜いて15分のベンチタイム。
- 4
生地を広げ1のホワイトチョコの半分を乗せる。
- 5
端の生地を中央でくっつける。
- 6
ちょっと平たくして残りのチョコレートを乗せる。
- 7
生地の端を中央で集めてくっつける。
- 8
ひっくり返して丸く調える。
- 9
バヌトン型にたっぷりと粉を振りかけて閉じ目を上にして、2倍になるまで二次発酵させる。
- 10
クープを入れてオーブンを250度に温め、230度で10分、200度で7分焼成する。
時間は調整して下さい。 - 11
焼けたらクーラーに乗せて冷ます。
- 12
クラムはケーキのようなふわふわ感。ホワイトチョコが生地に溶け込んで優しい甘さが絡んでいます。
- 13
自家製酵母ver.
☆印の材料をHBに入れ粉気がなくなるまで捏ねる。 - 14
バターを入れて更に滑らかになるまで捏ねる。
- 15
ボールに移しラップをして2倍になるまで一次発酵させる。
- 16
一次発酵が済んだら
20分のベンチタイム。以下イーストver.の手順4から同じ。 - 17
抹茶でなくても粉茶でも構いません。
ID:18075026 - 18
抹茶とホワイトチョコのパン。
こちらもふわふわで美味しいですよ✿
ID:19306871 - 19
2013.7.3。
話題入りしました。
コツ・ポイント
自家製酵母の場合、元種の硬さによって水分量を調節して下さい。
発酵は充分に行って下さい。
我が家では4つにカットして抹茶ケーキの雰囲気で食べてます^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
メープル粒ジャムと胡桃のカンパーニュ メープル粒ジャムと胡桃のカンパーニュ
メープルも胡桃もた~っぷり♡焼いている時、カットした時にメープルの香りが広がります☆2013.6.20。話題入り♡ せつみか -
-
-
全粒粉入り抹茶のカンパーニュ 全粒粉入り抹茶のカンパーニュ
抹茶のグリーンがうっすら、きれいなカンパーニュです。全粒粉・くるみ・ドライフルーツも入って繊維たっぷり、ヘルシー♪ リング型になってます。ほんのり抹茶が香る生地はもちもちで美味しい!! mcys -
-
ほうじ茶とホワイトチョコのカンパーニュ ほうじ茶とホワイトチョコのカンパーニュ
香ばしいほうじ茶とホワイトチョコ、合わないはずがないです♡ほうじ茶はすりおろした方が美味しいですよぉ〜!クルミ入りも◯ Hplus
その他のレシピ