材料2つ!5分で!もやしとちくわの和え物

白ねこキッチン @cook_40175318
シンプルな素材の味ですが、混ぜたボールごと食卓に置いておくと、家族が次々つまんで、食事前になくなってしまいます(笑)
このレシピの生い立ち
高校生の女の子が「おばあちゃんに教わった」と、教えてくれたレシピです。
材料2つ!5分で!もやしとちくわの和え物
シンプルな素材の味ですが、混ぜたボールごと食卓に置いておくと、家族が次々つまんで、食事前になくなってしまいます(笑)
このレシピの生い立ち
高校生の女の子が「おばあちゃんに教わった」と、教えてくれたレシピです。
作り方
- 1
もやしを洗い、耐熱容器に入れ、フタをして3分ほど電子レンジにかける。
鍋でゆでてもOK!
シャキシャキ感が残るくらいに。 - 2
その間に、ちくわを斜め薄切りにする。
- 3
熱々のもやしを水にとり、すぐに水を切る。
そのままだと、余熱でシャキシャキ感がなくなります。 - 4
まだほんのり温かいうちに、ちくわとごま油・ポン酢しょうゆを入れて混ぜる。
温かいほうが、ごま油がよくなじみます。 - 5
あれば、白ごまをたっぷり混ぜる。
盛りつけ後、仕上げにもう一振りするときれいです。 - 6
もしあれば、彩りに貝割れ大根やブロッコリースプラウトなどを散らすと、さらにきれいです。
- 7
コツ・ポイント
2021.8.24 クックパッドニュースに掲載していただきました♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19661657