肉厚ピーマンの食べ方

美味しい物作りたい
美味しい物作りたい @cook_40039214

アメリカのピーマンは巨大+肉厚。炒めたりする料理法よりこれがいいんです。材料ひとつ、簡単で甘~くなるよ~
このレシピの生い立ち
テレビでパプリカの一番おいしい食べ方として紹介されていましたが、アメリカのピーマンは巨大なのできっと同じだと思って。やってみたら、他の調理法より苦味が出ずに甘く軟らかくできました。

肉厚ピーマンの食べ方

アメリカのピーマンは巨大+肉厚。炒めたりする料理法よりこれがいいんです。材料ひとつ、簡単で甘~くなるよ~
このレシピの生い立ち
テレビでパプリカの一番おいしい食べ方として紹介されていましたが、アメリカのピーマンは巨大なのできっと同じだと思って。やってみたら、他の調理法より苦味が出ずに甘く軟らかくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分

作り方

  1. 1

    ピーマンを縦半分に切り種を除く。まず、つるつるの方を上に向けて天板にのせて焼く。

  2. 2

    12分後、かなり焦げ目がつきました。

  3. 3

    裏返して2分ほど焼く。焼き時間については↓コツ・ポイント参照のこと。

  4. 4

    お皿に取り、充分に冷めてから焦げた薄皮を剥がして出来上がり。

  5. 5

    そのまま食べたり、フライパンで軽く油炒めにしたり、刻んで酢豚など他の具材と一緒に料理したり、応用色々。

コツ・ポイント

アメリカではオーブンのブロイラー機能で焼きますが、日本だったら魚焼きグリルでしょう。その場合、火力が強いので時間がもっとかからないと思います。焦げ目を見て加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
美味しい物作りたい
に公開
食材大量消費や新しい食べ方のアイデア発見をするためにつくれぽ主体で始めたページですが、アメリカで開拓したレシピと日常生活も紹介していきます。つくれぽもブログもなかなかアップできないけど、書くことが大好きなのでブログの内容はブロガー並みを目指しています。
もっと読む

似たレシピ