手抜きのり巻き

てーぶるとーく
てーぶるとーく @cook_40140464

酢飯を使わない細巻きです。手抜きしたい時や、何にもないお昼に。小さなお子さまにウケる一品です。
このレシピの生い立ち
あー、お昼何にしよー…。何か子供が食いつくもんないかなぁ〜て時にひらめきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

細巻き1本分
  1. のり 全型1/2枚
  2. ふつうの冷やごはん 子供茶碗1杯
  3. 魚肉ソーセージ 1/4本
  4. スライスチーズ 1/2枚
  5. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    のりを半分に切る。魚肉ソーセージは縦4本に切る。スライスチーズは縦に4等分する。

  2. 2

    海苔の上にふつうの冷やごはん(うちは雑穀玄米)をのせる。面倒くさいからわざわざ酢飯にしない 笑

  3. 3

    マヨネーズをぴーっと一本ひいて、

  4. 4

    その上にスライスチーズを横に2枚並べる

  5. 5

    その上に魚肉ソーセージを乗せて軽くぎゅーっと抑える

  6. 6

    くるっと巻いて、整えて、

  7. 7

    出来上がりー!

  8. 8

    切り分けると、チビちゃんも1人で食べてくれます♬

コツ・ポイント

ごはん乗せすぎるとはみ出るので少なめがいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

てーぶるとーく
てーぶるとーく @cook_40140464
に公開
9歳、6歳、5歳の三姉妹の母です。みんなお手伝い好きでよくキッチンに遊びに来ます。最近は子供たちだけでクッキーやパウンドケーキを焼くように。一番上のお姉ちゃんは卵焼きやクロックムッシュも得意だから休日の朝ごはんはお任せなんてことも☆お米の炊き方もちゃーんと知ってる娘に、旦那さんもビックリ!料理を覚えようかなぁと言い出した今日この頃♪
もっと読む

似たレシピ