レンチンで簡単 なすとベーコンのトマト煮

さなはなちゃん
さなはなちゃん @cook_40137023

お弁当にもおかずにもおつまみにも、レンジでチンで簡単時短料理です。アレンジも色々出来ますよ。
このレシピの生い立ち
買い物に行けなかったので、娘のお弁当の赤系のおかず足りなかったので作りました。

レンチンで簡単 なすとベーコンのトマト煮

お弁当にもおかずにもおつまみにも、レンジでチンで簡単時短料理です。アレンジも色々出来ますよ。
このレシピの生い立ち
買い物に行けなかったので、娘のお弁当の赤系のおかず足りなかったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 3本
  2. ベーコン 2枚
  3. トマトソース(Barilla)バジル風味 大さじ4~5
  4. ケチャップ お好きな量

作り方

  1. 1

    なすを大きさにより、輪切りは半月切りで水につけあくを抜く。

  2. 2

    ベーコンも適当な大きさに切る。

  3. 3

    シリコンスチーマーになすとベーコンを入れ、なすに火が通る位レンジでチン。

  4. 4

    3をレンジから取りだし、水分を捨て、トマトソースを入れさらにレンジでチンする。

  5. 5

    4を取りだし味をみて、味が足りなければケチャップを入れる。

  6. 6

    今回トマトソースはこれを使いました。バジルや味がついているので、使われるトマトソースによっては塩を足した方が良いと思います。

コツ・ポイント

なすの大きさにもよるので、トマトソースの分量は調節して下さい。玉ねぎやパプリカを入れれば、簡単ラタトゥイユにもなります。パスタと一緒に食べても美味しいです。チキンのソースにもなります。(パスタやチキンと一緒の時は塩や胡椒をプラス)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなはなちゃん
さなはなちゃん @cook_40137023
に公開
食べるの大好きな私が考える、手抜きだけど美味しい、そして時には豪華に見える料理を紹介します。毎日の事だから、簡単が一番・手抜きバンザイ!手作りで、笑顔と健康を願っています。
もっと読む

似たレシピ