プチトマトの浅漬け

tokosaku @cook_40138546
プチトマトの浅漬けは簡単で美味しいです。大量消費できます
このレシピの生い立ち
プチトマトを大量にいただいたので。サラダ以外に浅漬けにしました
作り方
- 1
プチトマトのヘタを取って、お尻の当たりを爪楊枝でさして穴を開けておく
- 2
穴を開けたプチトマトを、沸騰したお湯の中に10秒程度入れる
- 3
プチトマトを取り出し冷水につけたら、皮を剥く。穴を開けた所からつるっと剥けます
- 4
ポリ袋にプチトマトを入れて、浅漬けの素を適量注いだら30分程度置く
- 5
浸かり具合を確認して、ちょうどよくなれば水分を捨てる
- 6
容器に詰め替えて完成〜
コツ・ポイント
湯むきするのがちょっと面倒ですが、爪楊枝で穴を開けておくとすぐに剥けます
似たレシピ
-
簡単!★5分★即席ミニトマトの浅漬け 簡単!★5分★即席ミニトマトの浅漬け
あと1品ほしい時に♪即席ミニトマトの浅漬けです★作業時間は5分!あとは冷蔵庫で寝かすだけで美味しい浅漬けのできあがり♪ ひろママちひろ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19665870