電子レンジで作るなめたけ

rasaraさん @cook_40131527
息子が幼児だった頃から作り続けています。電子レンジであっという間にできるなめたけ。
このレシピの生い立ち
息子が小さかった頃、保存料の入っていないなめたけを作りたくて作りました。
電子レンジで作るなめたけ
息子が幼児だった頃から作り続けています。電子レンジであっという間にできるなめたけ。
このレシピの生い立ち
息子が小さかった頃、保存料の入っていないなめたけを作りたくて作りました。
作り方
- 1
えのき茸を1センチ弱に切り、耐熱ボウルに入れる。
- 2
調味料(酒大匙2、醤油大匙1、砂糖大匙半分、みりん大匙1)を加える。
- 3
混ぜる。
- 4
サランラップをして、600wで3分電子レンジにかける。
- 5
サランラップをはずして、一度よく混ぜる。もう一度電子レンジで1分半かける。(サランラップなしで)
- 6
完成です。冷ましてから器に入れて保存してください。
- 7
瓶に入れて冷蔵庫で保存します。4,5日で食べきってください。
コツ・ポイント
2回目の電子レンジでの加熱は、サランラップを外してかけてください。
やさしい味ですので、濃いめが好きな方は、醤油を大匙1と半分にして作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19666657