★ピリ辛にんにくの白菜漬け★浅漬けの素★

shachisan
shachisan @cook_40094924

ご飯がすすむ白菜漬け♡
このレシピの生い立ち
にんにく白菜漬けにはまり、何回も作り込みました!
さらに作り込みレシピを少し書き換えました!
塩、味の素抜きで浅漬けの素をつかえば安定した味になります!

★ピリ辛にんにくの白菜漬け★浅漬けの素★

ご飯がすすむ白菜漬け♡
このレシピの生い立ち
にんにく白菜漬けにはまり、何回も作り込みました!
さらに作り込みレシピを少し書き換えました!
塩、味の素抜きで浅漬けの素をつかえば安定した味になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4
  2. こんぶ(昆布だし小さじ2) 1/2箱
  3. にんにく 小2片
  4. 小さじ2
  5. 味の素 小さじ2
  6. お酢 大さじ1
  7. 鷹の爪 適量

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスしておく
    都昆布は細かく切る

  2. 2

    袋を用意して洗った白菜をザクザク切って1/3ほどいれる

  3. 3

    塩、味の素、都昆布、にんにく、鷹の爪の1/3量をいれる

  4. 4

    その上にまた白菜を切っていれて同じように塩、味の素、都昆布、にんにく、鷹の爪をいれる

  5. 5

    残りの白菜と残りの材料を入れて、上からお酢を回しいれる

  6. 6

    袋の口を持ってお酢が全体にいきわたるように上下左右に動かす

  7. 7

    少しもんでいると汁気が出てきます。
    口を縛り冷蔵庫にいれて半日から1日浸け置きます。

  8. 8

    搾ってお皿に移して出来上がり♡

コツ・ポイント

袋に穴が開かないように。。。
冷蔵庫に入れるときも2重か3重にしないとにんにく臭くなります。
昆布はお菓子の都昆布を使っていますが昆布だし小さじ2程でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shachisan
shachisan @cook_40094924
に公開
息子たちがいつの日かおふくろの味を作れるようにと思い、投稿しています✨
もっと読む

似たレシピ