HB♡バレンタインチョコ♡ふわふわ食パン

beloved612
beloved612 @cook_40095475

ホームベーカリーで マーブル風なチョコチップ食パンが焼けます。バレンタイン用に。チョコレートが余ったときにも良いです。
このレシピの生い立ち
子どもが お友だちにバレンタインデーにプレゼントするため一緒に作りました。
チョコレートは 計るのが楽なので 子どもでも楽しめてました。

「美味しかったからまた作ってほしい!」とリクエストがあったので嬉しかったです(*^_^*)

HB♡バレンタインチョコ♡ふわふわ食パン

ホームベーカリーで マーブル風なチョコチップ食パンが焼けます。バレンタイン用に。チョコレートが余ったときにも良いです。
このレシピの生い立ち
子どもが お友だちにバレンタインデーにプレゼントするため一緒に作りました。
チョコレートは 計るのが楽なので 子どもでも楽しめてました。

「美味しかったからまた作ってほしい!」とリクエストがあったので嬉しかったです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ホームベーカリー1斤
  1. 180g
  2. 強力粉 280g
  3. 2g
  4. ドライイースト 3g
  5. 板チョコ 2〜3枚(50gを2〜3枚)

作り方

  1. 1

    板チョコを、一口サイズに割ります。

    温度によりますが、真冬なら一口サイズで マーブルとチョコチップが半々くらいです。

  2. 2

    ホームベーカリーのパンケースに材料を入れます。

    水→強力粉→チョコ→塩→ドライイースト

    室温18℃、冷水です。

  3. 3

    本体にパンケースをセットし 食パン早焼きコース→1斤サイズ→焼き色を薄い にし、スタート。
    約3時間で焼き上がります。

  4. 4

    焼けたら取りだし、あら熱を取って 食べやすく切って食べて下さい。

    小さいチョコはマーブルに、大きなのはチョコチップに。

  5. 5

    チョコレートや塩は、パンケースの角や側面に入れます。

    チョコレートが馴染むまで、ガタンゴトンなります(^-^;)

コツ・ポイント

強力粉はカメリア、チョコレートは明治ミルクチョコレートを使いました。

うちにバターがないので、チョコレートを代用しました。

チョコレートは2枚だと甘味が控えめに、3枚だと甘くてしっとりしたチョコレート食パンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
beloved612
beloved612 @cook_40095475
に公開
2016/1 より MYキッチン開設しました。簡単&節約&入手しやすい食材で家族みんなで美味しく食べられる常備菜やおうちごはん作りをしています。MYフォルダ つくれぽ 印刷 レシピを読んで下さった皆様ありがとうございます。使用調味料は濃口醤油、白砂糖、塩、こうじみそ、三倍濃縮めんつゆ、ごま油、キャノーラ油(日清)など一般的です。レシピの題名は季節毎に変更するときがあります。
もっと読む

似たレシピ