レンジで固まらない黒蜜

やぶらん
やぶらん @cook_40093362

常備していた黒蜜が無くなったのてこの機会に備忘録として残しておきたくて
このレシピの生い立ち
お盆に味のつけない寒天を作って、黒蜜をかけて食べてたいとおいしそうな黒蜜を探して見つけたレシピ。

レンジで固まらない黒蜜

常備していた黒蜜が無くなったのてこの機会に備忘録として残しておきたくて
このレシピの生い立ち
お盆に味のつけない寒天を作って、黒蜜をかけて食べてたいとおいしそうな黒蜜を探して見つけたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分(5倍量)
  1. 黒糖(粉末) 大さじ2(150㏄)
  2. 水あめ 大さじ1(75㏄)
  3. 蜂蜜 小さじ2(50㏄)
  4. お湯 大さじ1(75㏄)

作り方

  1. 1

    大きめの容器に全材料を入れ、よく溶かす。

  2. 2

    レンジで約2分温める。

  3. 3

    熱いとさらさらしていますが、冷めるととろみがついてくるので粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

コツは材料が溶けるまで混ぜること。混ぜていないとレンジに入れた時沸騰して吹きこぼれることがあります。
5倍量で作る時は、計量カップで測るとよいと思います。5倍量は約200ml、写真は5倍量です。ちなみにうちのレンジは500wです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やぶらん
やぶらん @cook_40093362
に公開

似たレシピ