天津飯(甘酢餡)

中華の元帥
中華の元帥 @cook_40098938

自分用覚書
このレシピの生い立ち
美味しいから。

天津飯(甘酢餡)

自分用覚書
このレシピの生い立ち
美味しいから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 3個
  2. ひとつまみ
  3. サラダ油 大さじ5
  4. ご飯 お茶碗1杯分
  5. 砂糖 大さじ1.5
  6. 醤油 大さじ1.5
  7. 大さじ1.5
  8. 鶏がらスープ 120ml
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵をボウルに入れ、塩をひとつまみと好きな具材(カニカマ、エノキダケ等)を入れ、よくかき混ぜる。

  2. 2

    鍋に鶏がらスープ、醤油、酢、砂糖を入れて熱し、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  3. 3

    大きめの皿にご飯を盛っておく。

  4. 4

    中華鍋(フライパンでも可)にサラダ油を引き、少し煙が出るまで熱する。

  5. 5

    1で作った溶き卵を入れ素早く混ぜる。
    鍋を振って卵を回転させながら、外側から内側へ空気を閉じ込めるイメージでかき混ぜる。

  6. 6

    少し半熟状態の卵をご飯の上に乗せる。

  7. 7

    2の餡にごま油を入れ、卵の上から餡をかけて完成。

コツ・ポイント

酸っぱいのが好きなら酢の量を増やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中華の元帥
中華の元帥 @cook_40098938
に公開
中華が好きな人。
もっと読む

似たレシピ