ホヤの器♪ホヤポン酢

☆マリンブルーマリン
☆マリンブルーマリン @cook_40062500

ホヤの外側を利用してお洒落な器にしました。 キッチンバサミを使うと簡単!切って盛り付けて簡単調理、ポン酢で簡単酢の物。
このレシピの生い立ち
母が宮城県出身で、ホヤはよく食べていました。一見グロテスクな姿ですが、それをオシャレな器にしてみました。

ホヤの器♪ホヤポン酢

ホヤの外側を利用してお洒落な器にしました。 キッチンバサミを使うと簡単!切って盛り付けて簡単調理、ポン酢で簡単酢の物。
このレシピの生い立ち
母が宮城県出身で、ホヤはよく食べていました。一見グロテスクな姿ですが、それをオシャレな器にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホヤ 1個
  2. ポン酢 適量
  3. もずく 有れば少々

作り方

  1. 1

    ホヤは外側を洗う、突起の一箇所をキッチンバサミで切り中の水を抜きます。
    (ホヤ水は、ポン酢と混ぜて食すと美味です)

  2. 2

    【器を作る】突起部分からハサミを入れて、根元部分を残して切り開く。(器の部分を大きめにカット)

  3. 3

    片側のツノ部分がまだ付いた状態なので内側から切り離すと簡単にホヤが取れます。

  4. 4

    取り出したホヤは半分に切り、内臓(茶色の部分)を取り、きれいに水洗いする。

  5. 5

    食べ易い大きさに切ってホヤ器に盛り付ければ☆完成☆
    写真はもずくをプラスしています。

  6. 6

    ポン酢をかけてどうぞ〜。

  7. 7

    【参考】ホヤ好きの方は、ホヤ水で是非〜♪

コツ・ポイント

●ホヤの器は、器の部分は大きめに蓋は小さめに切る。
●水道水で洗う事で甘味が増すそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆マリンブルーマリン
に公開
釣りが趣味になり、舟からの景色に癒され、釣った新鮮な魚が食べられる幸せに感謝♪いろんな物が値上がりして大変な時だけど、笑顔で過ごしましょう。2025年が穏やかな年でありますように。レシピは見直し、更新しております。皆様いつも有難うございます。 m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ