
作り方
- 1
(前夜)鍋に水、頭とハラワタを取り除いたいりこを入れて一晩置く。夏は冷蔵庫へ入れる。
- 2
(当日)1を中火にかけ、お好きな具をやわらかくなるまで煮込む。
- 3
火を止めて大さじ1強のお味噌の半分を溶かす。1分中火にかけ、子供の分を盛り付ける。
- 4
残りの味噌を溶いて1分中火にかけ大人の分を盛り付け完成
コツ・ポイント
大人の分のお味噌はお好みで加減してください。薄味です。
似たレシピ
-
-
◇◆煮干しだしで無添加お味噌汁◆◇ ◇◆煮干しだしで無添加お味噌汁◆◇
煮干しだしで美味しいぜいたくなお味噌汁❤時間は必要だけど、前もって準備するだけなので簡単です♪どんな具でも合いますよ。 aya2920 -
-
-
プロの味!裏技de簡単絶品!みそ汁 プロの味!裏技de簡単絶品!みそ汁
顆粒出汁より本物の出汁は旨いけど、出汁をひくのなんて面倒!そんなあなたに贈る!「ほっとくだけ出汁」を使った絶品みそ汁! こじまぽん助 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19674865