糖尿病用おやつ バナナケーキ

taognac
taognac @cook_40107115

ラカント(粉)と大豆粉を使って美味しいバナナケーキ!黒糖を少しだけ入れて、コクを出しています。混ぜて焼くだけ。カンタン♫
このレシピの生い立ち
妊娠性糖尿病の疑いがあるといわれたものの、おやつは食べたい…。ラカントと大豆粉を使ってバナナケーキを作ってみました。

糖尿病用おやつ バナナケーキ

ラカント(粉)と大豆粉を使って美味しいバナナケーキ!黒糖を少しだけ入れて、コクを出しています。混ぜて焼くだけ。カンタン♫
このレシピの生い立ち
妊娠性糖尿病の疑いがあるといわれたものの、おやつは食べたい…。ラカントと大豆粉を使ってバナナケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳パック1本分
  1. 熟れたバナナ太め 3本
  2. 1個
  3. A ラカント 70g
  4. A 粉末黒糖 10g
  5. バター 70g
  6. B 大豆粉 80g
  7. B 小麦粉 40g
  8. B ベーキングパウダー 8g
  9. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    バナナをボールでつぶす

  2. 2

    別のボールに、レンジで少しとかしたバターを入れて、砂糖類(A)と泡立て器でよく混ぜる。

  3. 3

    2に卵を入れてさらに混ぜ、そこに粉類(B)をふるい入れて、さっくり切るように混ぜる。

  4. 4

    バニラエッセンスを数滴入れて、軽く混ぜる。

  5. 5

    パウンドケーキ型(なければ、空き牛乳パックをホチキスで似た形にして使用)に流し入れ180度予熱のオーブンで40分焼く。

  6. 6

    竹串をさして柔らかい生地がついて来なければ出来上がり。

コツ・ポイント

1.黒くなりかけのかなり熟れたバナナの方が美味しい
2.型から取り出しやすくするには、バター(分量外)を塗っておくと良い
3.焼いてから35分くらいで結構焦げ目がついてるようなら、上からアルミホイルを乗せて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taognac
taognac @cook_40107115
に公開

似たレシピ