赤貝缶いりひじきの煮物

コーヒー母 @cook_40073740
家族が貝を好きなので、ある時いれて見たら好評で、貝無しで作ると、ブーイングの嵐です。
このレシピの生い立ち
家族が、貝を好きなのである時入れてみたら好評で、それ以来貝無しで作るとブーイングの嵐です・
赤貝缶いりひじきの煮物
家族が貝を好きなので、ある時いれて見たら好評で、貝無しで作ると、ブーイングの嵐です。
このレシピの生い立ち
家族が、貝を好きなのである時入れてみたら好評で、それ以来貝無しで作るとブーイングの嵐です・
作り方
- 1
1
ひじきは水に15分位つけ、ざるに上げ流水ですすいでそのまま水気を切っておきます - 2
2
油揚げはさっとお湯をかけ油抜きをして千切りに、人参も千切りにしてください - 3
3
鍋(深めのフライパン)に油大さじ2を熱し人参、ひじきを炒め油揚げとだし汁を入れ2分位煮ます - 4
4
砂糖を入れ3分位煮たら醤油を入れ蓋をして煮汁が少なくなったら(15~20分)貝缶を缶汁ごといれひと混ぜして完成です。
コツ・ポイント
夕飯に作ると翌朝には味がなじみ更に美味しいですよ。残りは、卵焼きに入れたり寿司酢を混ぜたご飯に入れても美味しいので多めに作ります、
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19676113