余った筑前煮のリメイクコロッケ

和嫁T☆ @cook_40107196
正月に沢山作った筑前煮のあまりで根菜ヘルシーコロッケ
このレシピの生い立ち
主人の好きな筑前煮は毎度特大鍋で作るので食べ飽きた頃に弁当や夕飯のおかずに作ります
余った筑前煮のリメイクコロッケ
正月に沢山作った筑前煮のあまりで根菜ヘルシーコロッケ
このレシピの生い立ち
主人の好きな筑前煮は毎度特大鍋で作るので食べ飽きた頃に弁当や夕飯のおかずに作ります
作り方
- 1
筑前煮の具を適当な大きさに切る、じゃが芋は皮をむいてレンジで加熱後潰し具材と汁も合わせる
- 2
※成形しやすい固さにならない場合、ドライおからやじゃが芋を足して下さい
- 3
芋が熱いうちにマーガリンと顆粒出汁を入れて混ぜてボール状に丸める
- 4
小麦粉→溶き卵→パン粉をつけたら揚げ油を温め、175度位の低温でカリッとするまで揚げる
- 5
バットに上げて油をきり、盛りつけたら完成。
- 6
もともと味がついてるのでそのまま召し上がれます
コツ・ポイント
筑前煮の味により顆粒出汁は加えても無くても大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19676808