みたらし団子!タレは片栗粉なしです~↗↗

食いしん坊殿 @cook_40193176
片栗粉なしのみたらしのタレを作ってみました!◎
このレシピの生い立ち
食べたくなったので作ってみました!
あと、片栗粉買い忘れたため砂糖で補いました笑
みたらし団子!タレは片栗粉なしです~↗↗
片栗粉なしのみたらしのタレを作ってみました!◎
このレシピの生い立ち
食べたくなったので作ってみました!
あと、片栗粉買い忘れたため砂糖で補いました笑
作り方
- 1
上白粉に水を入れ、耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねます。
- 2
良い具合に柔らかくなったら丸めます。
- 3
水を沸騰させておき、そこに2で作った白玉を入れ、白玉が浮き上がるまで茹でます。
- 4
【茹でている間にタレを作ります】
☆を鍋に入れ、砂糖が完全に溶けるまで煮ます。 - 5
砂糖が完全に溶けたら万能こし器orザルでこします。(砂糖が溶けなかった場合ザラザラ感が残るので、それを除くためです。)
- 6
3で浮き上がってきた白玉をざるにとり、氷水にさらします。その後、少し水で洗います。
- 7
5と6が出来上がったらしたらお皿に盛り、完成です◎
コツ・ポイント
みたらしのタレは、今回は片栗粉を使ってない分、砂糖で補っているためトロミが少し何とも言えないです。笑
ですが美味しかったです!!
砂糖を煮るとき、焦がさないように注意です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19676847