裏返し簡単!!パンケーキ!

クック8XM0XP☆
クック8XM0XP☆ @cook_40256771

コストコパンケーキミックスを購入したので、簡単にたくさん焼ける方法を!ミックスの裏面に書いてある分量は無視。覚書です。
このレシピの生い立ち
昔から母がホットケーキを焼くときにサンドパンを使っていたので、わたしも真似っこ。フライ返しが必要ないし、誰でも簡単にひっくり返せて、とっても便利です♪

裏返し簡単!!パンケーキ!

コストコパンケーキミックスを購入したので、簡単にたくさん焼ける方法を!ミックスの裏面に書いてある分量は無視。覚書です。
このレシピの生い立ち
昔から母がホットケーキを焼くときにサンドパンを使っていたので、わたしも真似っこ。フライ返しが必要ないし、誰でも簡単にひっくり返せて、とっても便利です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パンケーキ4枚〜5枚分

作り方

  1. 1

    パンケーキミックスをボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜてダマをなくします。

  2. 2

    卵一個、牛乳を少しずつ加えよく混ぜます。牛乳は様子を見ながら、もったりとする程度で、さらさらにならないように注意。

  3. 3

    混ぜたタネを五分寝かせます。

  4. 4

    サンドパンを熱し、薄く油をひき、タネをお玉一杯注ぎます。

  5. 5

    表面にプツプツと穴が空いてきたら、サンドパンを閉じて、ひっくり返します。

  6. 6

    サンドパンを閉じた状態。
    これをひっくり返します。
    フライ返しが必要ありません!

  7. 7

    ひっくり返したら、サンドパンを開き、両面の焼け具合をチェック!
    綺麗なきつね色になっていれば完成です♪

  8. 8

    コストコパンケーキミックスは甘さが控えめなので、ハチミツやバターをたっぷりのせていただきましょう!

コツ・ポイント

昔ながらのホットサンドパンはホットサンドを焼く以外にも便利な使い方が!もっている方は必見です!!
牛乳はタネの様子を見て、量を調節してください。お玉で落としてもったりとする程度の硬さが、厚みのあるふわふわなパンケーキが焼けるポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック8XM0XP☆
クック8XM0XP☆ @cook_40256771
に公開

似たレシピ