全部持ち上がらない!お弁当の焼きそば

kiyopiyo
kiyopiyo @cook_40058422

お弁当に焼きそば。美味しいのだけどくっついて食べにくい。ある日秘策に気がついたのです。ぜひぜひお試しください!!!
このレシピの生い立ち
小学校の頃からお弁当を詰めていました。好きだったおかずのひとつの焼きそば。いざ食べようとすると全部持ち上がってしまい大変だったのですが少しづつ詰めたら食べる時にその少しづつで剥がれる事に気がつきました。
麺が絡んでいないからなんですね。

全部持ち上がらない!お弁当の焼きそば

お弁当に焼きそば。美味しいのだけどくっついて食べにくい。ある日秘策に気がついたのです。ぜひぜひお試しください!!!
このレシピの生い立ち
小学校の頃からお弁当を詰めていました。好きだったおかずのひとつの焼きそば。いざ食べようとすると全部持ち上がってしまい大変だったのですが少しづつ詰めたら食べる時にその少しづつで剥がれる事に気がつきました。
麺が絡んでいないからなんですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそば 適量

作り方

  1. 1

    好みの具材を入れて焼きそばを仕上げます。

  2. 2

    詰め方がポイントになります。
    一口分ずつ地道にお弁当に入れていきます。

  3. 3

    こんな感じです。
    ちょっと一口分には多いでしょうか^^;

  4. 4

    また一口分を取りお弁当に入れます。

  5. 5

    詰めたい分だけ『一口分』を繰り返します。
    これで出来上がりです。

  6. 6

    麺がくっついて箸をつけたら全部持ち上がるという現象は麺が絡まったまま冷めてしまったからです。

  7. 7

    一口分ずつ詰めることによって冷めても詰めたときの一口分ずつでぺりっとはがれてくれます。

コツ・ポイント

これで焼きそば弁当も怖くありません。食べる人にも説明をしておいたほうがいいかもしれませんが、全部いっきに持ち上がるという現象は避けることができます。
焼きそばを作る際に多めのウスターソースも効果大です。併用するとなお食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiyopiyo
kiyopiyo @cook_40058422
に公開
新潟県在住の47才。旦那+11歳(女)+7歳(男)で細々暮らしています。
もっと読む

似たレシピ