ミートソース

くらち @cook_40256963
ごろごろひき肉が美味しいです。
時間が無い時は工程2を飛ばしてください。(下に追記あります。)
このレシピの生い立ち
平日めんどくさくて料理を厳かにするので作り置きにも向いてるものを作りたくてあるもの色々入れたら美味しくなりました。(2度目の再現が大変でした…。)
ミートソース
ごろごろひき肉が美味しいです。
時間が無い時は工程2を飛ばしてください。(下に追記あります。)
このレシピの生い立ち
平日めんどくさくて料理を厳かにするので作り置きにも向いてるものを作りたくてあるもの色々入れたら美味しくなりました。(2度目の再現が大変でした…。)
作り方
- 1
ニンニクは刻んでおく。コンソメ固形は溶けやすいように砕いておく。
- 2
玉ねぎをみじん切りにし、少量の油をしいたフライパンで弱火で炒める。(透き通って飴色になるまで)
- 3
炒めたらお皿に取っておき、フライパンで刻んだにんにくを炒めて香りがたったらひき肉を炒める。
- 4
ひき肉に火が通ったら1の玉ねぎを入れて、小麦粉をまぶして全体に混ざるようによく混ぜる。
- 5
◎を入れて水分が無くなるまで蓋をせず煮込む。(焦げ付かないようこまめにかき混ぜる)
- 6
水けが無くなったら塩コショウで味を整えて完成。
コツ・ポイント
酸味が抜けきらなければ砂糖を少し足してください。砂糖が入ると焦げやすくなるのでよくかき混ぜながら水分を飛ばしてください。
工程2を飛ばした場合は、玉ねぎを軽く炒めてひき肉を加えて火を通してください。
似たレシピ
-
-
-
大豆のお肉・ミンチタイプでミートソース 大豆のお肉・ミンチタイプでミートソース
大豆のお肉・ミンチタイプを使ったお手軽ミートソース作り。あっさりとしたミンチの味で、優しいマンマの味に仕上がります。 さややちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681948