豆腐ハンバーグ(ひき肉)離乳食

よっしーK12
よっしーK12 @cook_40050341

離乳食中、つなぎにパン粉を使えない、お肉が硬くて苦手な子供の為に。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べをしだした、息子の為に作った離乳食です。
月齢に合わせて、お豆腐の量を調整して、好みの硬さで作りました。(うちの息子の場合は11ヶ月頃の配合です)

豆腐ハンバーグ(ひき肉)離乳食

離乳食中、つなぎにパン粉を使えない、お肉が硬くて苦手な子供の為に。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べをしだした、息子の為に作った離乳食です。
月齢に合わせて、お豆腐の量を調整して、好みの硬さで作りました。(うちの息子の場合は11ヶ月頃の配合です)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐 90g(約1/4丁)
  2. 鶏ひき肉 100g
  3. 片栗粉 3g(小さじ1)
  4. 粉末だしの素(BF用) 少々

作り方

  1. 1

    ボールに絹豆腐を入れ、スプーンなどでなめらかに潰す。

  2. 2

    残りの材料を加え、粘り気が出るまで混ぜる。

  3. 3

    スプーンですくって、フライパンで焼く。

コツ・ポイント

・お豆腐を多くすると、やわらかく。少なくすると硬めに仕上がります。(±20g程度で変わります)
・フードプロセッサーでも作れます。
・刻んだ小松菜などを加えても美味しく作れます。
・お豆腐、野菜を沢山加えた時は、片栗粉を少し増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっしーK12
よっしーK12 @cook_40050341
に公開
はじめまして。離乳食って、何を作っていいか分からなくなりますよね。私が思った、離乳食便利グッズから。・理研ビタミン㈱「素材力シリーズ」無添加、無塩のだしの素です。これで、大量に出る出汁ガラが無くなります。・マギー アレルギー特定原材料等25品目不使用/化学調味料無添加ブイヨンこれで、野菜スープも取分け出来ます。取分けメニューも、下味さえついてれば、大人も美味しくいただけますよ♪
もっと読む

似たレシピ