白菜とサラダチキンの豆乳クリームグラタン

ツキムラユキ
ツキムラユキ @cook_40257168

簡単あっさり豆乳クリームのグラタンです。
このレシピの生い立ち
サラダチキンが余っていたのと、白菜の消費に困り低カロリーだけどガッツリしたものが食べたくて作りました。

白菜とサラダチキンの豆乳クリームグラタン

簡単あっさり豆乳クリームのグラタンです。
このレシピの生い立ち
サラダチキンが余っていたのと、白菜の消費に困り低カロリーだけどガッツリしたものが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人分ができます
  1. 白菜 1/4カットの葉2枚
  2. 玉ねぎ 半分
  3. サラダチキン 1個
  4. 小麦粉 大さじ2.3
  5. バター 約40g
  6. 豆乳 200cc
  7. とろけるチーズ 適量
  8. ニンニクチューブ 2.3cm
  9. コンソメ 1個
  10. 塩胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ半分を薄くくし切りにし、バターで炒める

  2. 2

    大きな葉2枚分の白菜を縦半分にし、2cm幅の厚さにざく切りし、玉ねぎがしんなりしてきたら一緒に炒める

  3. 3

    サラダチキンを手でほぐし入れ、豆乳1パック(200ml)を入れてコンソメ、塩胡椒少々、ニンニクチューブ3cmほどを加える

  4. 4

    煮詰まってきたら小麦粉大さじ二杯分を少しずつ加えていく。
    だんだんとろみがつきまとまってくるまでふつふつさせよく混ぜる。

  5. 5

    クリーム状になったら耐熱皿にうつし、上からとろけるチーズを乗せてトースターで10分ほど焼いて出来上がり。

  6. 6

    ※小麦粉を加え始めがサラサラでも、煮詰まるとぽてぽてしてくるので様子を見ながら小麦粉を足して下さい。

  7. 7

    ※ふつふつさせてしっかり混ぜないと粉っぽくなります。
    小麦粉入れすぎたなと思ったら牛乳や豆乳を少しずつ足せば大丈夫です。

コツ・ポイント

玉ねぎとバターがあれば、具材は白菜でもほうれん草でもなんでも合うと思います。今回はケールとアボカドも入っていますがだいたいいつも作り方はこんな感じです。トースターで焼く際はご家庭のトースターのクセもあるかと思うので、見ながら焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ツキムラユキ
ツキムラユキ @cook_40257168
に公開
食べながら痩せるを叶えるおうちごはんがモットー(^^)
もっと読む

似たレシピ