超手抜き♪子供大好き茄子のミートグラタン

おままる子
おままる子 @cook_40218515

市販のミートソースでかんたん味付け。味が決まらないことはなし♪なす嫌いの娘も大好物な手抜きで手軽な一品
このレシピの生い立ち
母親から教わりました。
味付けは手抜きなんだけど、ボリュームもあって簡単で時短で・・・と、当時の母がレトルトからアレンジしてつくっていました。

超手抜き♪子供大好き茄子のミートグラタン

市販のミートソースでかんたん味付け。味が決まらないことはなし♪なす嫌いの娘も大好物な手抜きで手軽な一品
このレシピの生い立ち
母親から教わりました。
味付けは手抜きなんだけど、ボリュームもあって簡単で時短で・・・と、当時の母がレトルトからアレンジしてつくっていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 市販のミートソース 1袋
  2. なす 3本
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. とりにく 350~500g
  5. とろけるタイプのチーズ おこのみで
  6. 少々
  7. にんにくチューブ 1~2cmほどおこのみで

作り方

  1. 1

    市販のミートソース。我が家はこれを使いました。4人分つくるので2人前のものをつかってます

  2. 2

    フライパンに油をひき、ニンニクをいれて香りづけ。(油はオリーブ油でもサラダ油でもどちらでもおこのみで)

  3. 3

    玉ねぎスライス、なす(乱切りでもスライスでも)鶏肉を炒めます。しんなりしたら塩を少々(クレイジーソルトでも可)

  4. 4

    火が通ったらミートソースを投入。あったまったら火を止めて器に盛りましょう

  5. 5

    おこのみでチーズをのせます。
    こんがりとさせたいならトースターで、あっためる場合はレンジでとろけさせてください。

  6. 6

    チーズがとけたらできあがり。
    先に火を入れているのでしっかり温めなくてもそのまま食べれます^^。

  7. 7

    ※アレンジ
    なすのかわりにジャガイモスライスにしてもgood。ほうれん草+してもおいしいです。レトルトミートソース万歳!

コツ・ポイント

レトルトだけども、料理してる感もしっかりでるメニューw
ナスがないときはジャガイモのスライスで代用することもあります^^
鶏モモ肉と相性がいいミートソース。
ご飯にもあいます。
子供たちは白ご飯の上にonして食べてたりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おままる子
おままる子 @cook_40218515
に公開
幼稚園でがんばってる子供のために、ちょっとでもお弁当箱をあけたときにキラキラしてほしいので、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけがんばってキャラ弁をつくるのであります。キャラ弁の歴史日記としてアップしてます
もっと読む

似たレシピ