簡単♪さっぱり☆オクラの白だし漬け☆

みえ04 @cook_40092808
茹でたてにマヨネーズが定番の我家。
しかしカロリーが気になる(-_-)
そこで最近はまっているのがコレ!
罪悪感無!
このレシピの生い立ち
オクラが大好き♡
父の家庭菜園で収穫される大量のオクラさん。
マヨネーズばかりでは飽きてしまうので、罪悪感なく大量に食べれるようアレンジ。
簡単♪さっぱり☆オクラの白だし漬け☆
茹でたてにマヨネーズが定番の我家。
しかしカロリーが気になる(-_-)
そこで最近はまっているのがコレ!
罪悪感無!
このレシピの生い立ち
オクラが大好き♡
父の家庭菜園で収穫される大量のオクラさん。
マヨネーズばかりでは飽きてしまうので、罪悪感なく大量に食べれるようアレンジ。
作り方
- 1
たっぷりめのお湯を沸かす。
塩は、オクラが少量の場合は小さじ1/2。
たくさん茹でる時は小さじ1。 - 2
オクラを入れたら蓋をしタイマー2分セット。
沸騰して来たら弱火、または火を止める。 - 3
2分経ったら、ザルにあけしっかり水を切り、粗熱を取る。
- 4
ジップロックなどに入れて重さを量り、12〜15%の白だしを入れたら、全体を軽く押しながらしっかり空気を抜く。
- 5
半日以上経てば完成♪
そのまま食べてもよし。
刻んで納豆に入れたり、ご飯にかけてもよし。
大量消費にもオススメです☆
コツ・ポイント
オクラは茹ですぎないこと。
白だしは、かなり薄味がお好みなら10%。
逆に濃い味がお好みなら20%。
お好みで加減してください。
おつまみや、持ち寄り、おもてなしにもオススメ✨
似たレシピ
-
-
-
レンジで簡単!オクラのさっぱり白だし漬け レンジで簡単!オクラのさっぱり白だし漬け
レンジでチンして漬けるだけ!板ずりも洗うのもネットのまま!究極のズボラレシピです。簡単に作れて箸休めに丁度いい一品^^ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686254