キャラ弁おかず♥肉団子でチョッパー♡

まゅさん。 @cook_40256511
肉団子でチョッパーが作れちゃう♡(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
レシピID:23151640 みやきっちんさんの参考に勝手にアレンジ( ´艸`)
ご飯もおかずも両方可愛くしたくて肉団子でチョッパーなのだ♡(*´ω`*)
キャラ弁おかず♥肉団子でチョッパー♡
肉団子でチョッパーが作れちゃう♡(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
レシピID:23151640 みやきっちんさんの参考に勝手にアレンジ( ´艸`)
ご飯もおかずも両方可愛くしたくて肉団子でチョッパーなのだ♡(*´ω`*)
作り方
- 1
魚肉ソーセージをスライス。丸い所を4ヶ所。
ちなみに肉団子は冷食の鶏つくね串です。 - 2
スライスした魚肉を細長く半分にして折るり重ねる。
- 3
肉団子に巻きサラスパで数カ所固定。これでつばの完成です。
- 4
つばの内側に残りのスライスした魚肉を巻いてサラスパで固定。
- 5
目→チーズを土台にしサラスパで固定しマヨで海苔を接着する。
帽子マーク→チーズで×を作りマヨで接着。
- 6
残りの魚肉は塩コショー+ケチャップで炒めておかずか底上げ用に♡
- 7
茶色ウインナーの側面をカットし4当分にしレンジで加熱。
サラスパで帽子に固定すると出来上がり♡
コツ・ポイント
魚肉は丸い部分を1体に2本使用してます。このやり方は四角部分が残るので残りはレゴブロックもくるくるチーズも作れます。↑人のレシピ(/ω\*)
材料に無駄が無いようにしたくて丸い部分をあえて使ってます。平らな方が確実に巻きやすいのは内緒だよ♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19687752