甘栗入りの卵焼き

SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790

甘栗の甘みと卵の香りのコラボが抜群。お弁当に入れてくれるとうれしい一品。
このレシピの生い立ち
市販の甘栗の賞味時間がぎりぎりなので、使ってみようかなと思いました。

甘栗入りの卵焼き

甘栗の甘みと卵の香りのコラボが抜群。お弁当に入れてくれるとうれしい一品。
このレシピの生い立ち
市販の甘栗の賞味時間がぎりぎりなので、使ってみようかなと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (M) 4個
  2. 市販の甘栗 1パック
  3. 人参(千切り) 1本(S)
  4. (小口切り) 適量
  5. 調味料
  6. 片栗粉+ 大匙2
  7. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    市販の甘栗をスライスしておく。にんじんを千切りにする。葱を小口切りにする。

  2. 2

    卵を割って卵液を作る。1の具材と調味料を卵液に加え、よく混ぜる。

  3. 3

    18センチのフライパンに油(分量外)を少々引き。火をつける。一度火から離して、ちょっと冷ましてから、2を流し入れる

  4. 4

    再び、弱火をつける。箸などでかき混ぜます。蓋をしっかりして弱火弱で15分焼く。(蓋を絶対あけないでください)。

  5. 5

    裏返す必要がないけど、蓋をしっかりして、途中であけてないいけない。お皿にひっくり返してのせて出来上がり。

  6. 6

    脇を切る。(写真は裏側)

  7. 7

    2*2の四角形にする。お弁当にいれるにはちょうど食べやすいサイズ。

  8. 8

    反対側を上にして、盛り付ける。

コツ・ポイント

フライパンで焼く時に焦がさないように極弱火で焼く。蓋をしっかりすること。小さめのフライパン(直径18cm)のほうがよく出来上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SandyMiao
SandyMiao @cook_40052790
に公開
料理を習ったり、旅行を楽しんだりしていて、充実した暮らしをしています。節約でヘルシーな料理が一番興味深いです。学べば 学ぶほど、知っていることがどれほど少ないか、ますます気付きます。試行錯誤を繰り返しながら、めきめき腕をあげていきます。
もっと読む

似たレシピ