離乳食中期〜☆バナナとおかゆのおやき

晴太ママ☆
晴太ママ☆ @cook_40256597

まだ手づかみできない子でも食べれる柔らかさ!硬さや具材などかえればどの月齢でもOK
このレシピの生い立ち
おかゆの食べが悪くなってきた息子。作ったおかゆを無駄にしない為に(笑)

離乳食中期〜☆バナナとおかゆのおやき

まだ手づかみできない子でも食べれる柔らかさ!硬さや具材などかえればどの月齢でもOK
このレシピの生い立ち
おかゆの食べが悪くなってきた息子。作ったおかゆを無駄にしない為に(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5枚分
  1. バナナ 小1本
  2. 5倍粥 70g
  3. 片栗粉 大匙1と1/2

作り方

  1. 1

    バナナの皮をむき、耐熱容器に細かく切って入れ、電子レンジで40秒ほど加熱します。

  2. 2

    加熱したバナナをスプーンなどで潰し、おかゆ、片栗粉と混ぜ合わせる。

  3. 3

    熱したフライパンに適当な大きさにわけて成形して両面焼く。
    スプーン2本使うと成形しやすいです。

  4. 4

    この分量は柔らかい為、手づかみにはむかないです。切って大人が食べさせます。

  5. 5

    手づかみさせたい場合は、バナナを減らしたり、おかゆを硬めのものにしたり、片栗粉を増やすなど調整して下さい。

  6. 6

    他に茹でた野菜やきなこなどを追加してもいいと思います。

コツ・ポイント

作り方に詳しく書きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
晴太ママ☆
晴太ママ☆ @cook_40256597
に公開

似たレシピ