白菜と大根と油揚げのごま和え

kohahiyo88 @cook_40238315
冬と言えば白菜と大根ということで、この二つでゴマあえを。味噌入りで大根もよく合います。白菜人参版→ID:19489048
このレシピの生い立ち
大根が安かったので。
白菜と大根と油揚げのごま和え
冬と言えば白菜と大根ということで、この二つでゴマあえを。味噌入りで大根もよく合います。白菜人参版→ID:19489048
このレシピの生い立ち
大根が安かったので。
作り方
- 1
材料を用意(白菜は中の方の中ぐらいの葉を使用しました。大根は太いものなので5cmぐらいですが結構量あります)。
- 2
白菜、大根共に細切りにします。
- 3
油揚げは真ん中半分に切って細切り。切った後、湯切りの上に乗っけときます。
- 4
鍋に水と大根と白菜の白い部分を入れて沸騰させます。沸騰したら白菜の緑の部分を入れて1~2分茹でます。
- 5
3の湯切りに投入。
- 6
冷めるまで放置するか、水で冷やした後、強く絞りボールに投入。
- 7
全部入れて混ぜて完成。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19693780