冷凍枝豆の美味しい茹で方☆パプリカ

Spain
Spain @cook_40021404

赤パプリカで独特な風味の美味しい枝豆が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ガッテンで水600ccに対してその4%の塩と砂糖を入れると美味しくなると言っていたのを参考にして自分流に覚えやすく小さじ2としました(ガッテンより塩の割合がやや多目)干しえびが無いので独特な味のパプリカで実験してみたら美味しかったので!

冷凍枝豆の美味しい茹で方☆パプリカ

赤パプリカで独特な風味の美味しい枝豆が楽しめます♪
このレシピの生い立ち
ガッテンで水600ccに対してその4%の塩と砂糖を入れると美味しくなると言っていたのを参考にして自分流に覚えやすく小さじ2としました(ガッテンより塩の割合がやや多目)干しえびが無いので独特な味のパプリカで実験してみたら美味しかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

冷凍枝豆1袋分
  1. 冷凍枝豆(200~500g) 分量問わず1袋全部
  2. 600cc
  3. ☆塩 小さじ2
  4. ☆砂糖 小さじ2
  5. ☆赤パプリカの粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水と☆を入れ、しっかり沸騰したら枝豆一袋全部加え、再び湯が沸騰し始めたら、ここから3分間茹でる。

  2. 2

    3分経ったら、ざるを使って湯を捨てるが、この時、絶対に枝豆を流水で冷したりせず、お湯を捨てるだけ!これで出来上がり!

  3. 3

    使用したスペイン製赤パプリカの粉。全く辛くなく、燻製のようなスモーキーな独特な美味しい味!スペインでは有名なパプリカです

  4. 4

    こちらは砂糖と塩だけで赤パプリカ入れないで作ってみました。色はこちらの方がもっと緑色で味も美味ですが、やや違いがあります

コツ・ポイント

冷凍枝豆はあらかじめ早めに冷凍庫から出しておくとエネルギー節約になります。でも冷凍庫から出して直ぐにでも出来ますが、再度沸騰するまでの時間がよりかかります。それだけの違いです。湯で時間は沸騰した状態を3分間キープと言うのがポイントです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Spain
Spain @cook_40021404
に公開
毎日でも食べたい甘いデザート!でも太りたくないっ!それなら食べれば食べるほど、健康になり、更に綺麗になれるような嬉しいデザートを家で作っちゃおう!そういう甘いデザートを考えるのが好きです♪お料理も手抜きで美味しいもの、そういうのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ