もやしと大根の香味炒め

Miquit@ @cook_40052768
万能中華調味料で簡単に味が決まる☆彡
香味の効いた味でご飯が進みます♬
このレシピの生い立ち
1本で味の決まる万能調味料を入手したので、炒め物に使ってみました。簡単においしくできたので、覚書に☆彡
もやしと大根の香味炒め
万能中華調味料で簡単に味が決まる☆彡
香味の効いた味でご飯が進みます♬
このレシピの生い立ち
1本で味の決まる万能調味料を入手したので、炒め物に使ってみました。簡単においしくできたので、覚書に☆彡
作り方
- 1
大根は皮を剥いて薄めのいちょう切りにし、700wの電子レンジで2分程加熱してやわらかくしておく。
ネギは小口切りにする。 - 2
フライパンにごま油を熱し、ネギ、にんにく、しょうがを入れて香りを立たせ、ひき肉を炒める。
- 3
ひき肉の色が変わったら、香味ペーストを加えてよくなじませ、大根、もやしを加えて炒め合わせる。
- 4
野菜がお好みの固さになったら、出来上がり☆彡
お好みでブラックペッパーを振って♬
コツ・ポイント
調味料の量はお好みで加減して下さい。
香味ペーストは金色のパッケージのものを使用しています。お好みで黒のチューブでも♫
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19694394