秘訣満載♪ふわふわジューシーな卵焼き

桃のやさしい薫り @ne8888
焼き立ては、ふわふわでお口に入れるとジュワ〜ッととってもジューシー♪我が家の子供たちに大人気の優しい甘さの卵焼きです^^
このレシピの生い立ち
TVでやっていたコツや、ホテルと定食屋の卵焼き職人さんの作り方を盗み見て(笑)参考にさせて頂きました♪焼き立てが特に美味しくて、子供たちが取り合いになります^^※各所少し書き直しました!
秘訣満載♪ふわふわジューシーな卵焼き
焼き立ては、ふわふわでお口に入れるとジュワ〜ッととってもジューシー♪我が家の子供たちに大人気の優しい甘さの卵焼きです^^
このレシピの生い立ち
TVでやっていたコツや、ホテルと定食屋の卵焼き職人さんの作り方を盗み見て(笑)参考にさせて頂きました♪焼き立てが特に美味しくて、子供たちが取り合いになります^^※各所少し書き直しました!
作り方
- 1
ボウルにサラダ油以外の材料を入れ、泡立て器で良く混ぜ合わせる。※泡立てなくて良い。
- 2
卵焼き器にサラダ油(大さじ1)を引いて強火で良く熱し、卵液の半量を流し入れる。
- 3
周りや底が少し固まってきたら菜箸で軽くかき混ぜて、とろとろのスクランブルエッグ状になったら手を止める。※細かくし過ぎない
- 4
底が固まって上が少し半熟になったら、火から離して菜箸(又はフライ返し)で奥から手前に巻く。
- 5
空いた場所にサラダ油(大さじ1)を入れて卵を奥へずらし、隙間からサラダ油を手前にも伸ばす。
- 6
残りの卵液を流し入れ(巻いた卵の下にも)、先程と同様にかき混ぜて手前に巻く。※巻くというより、半分に折り畳む感じ
- 7
弱火にし、フライ返しで軽く押し付けて形を整えながら焼いて中まで火を通したら出来上がり♪
コツ・ポイント
ふわふわジューシーの秘訣①強火で焼く②2回で焼く③かき混ぜてから半熟で巻く(焼き過ぎない)④サラダ油は多めに⑤酢を入れる
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当の定番♡優しい甘さのふわふわ卵焼き お弁当の定番♡優しい甘さのふわふわ卵焼き
お弁当やおかずが少ない時の定番♪優しい甘さで、子ども~大人まで美味しく食べれるふわふわな卵焼きです(*^^*)♡ みにぱぐ214 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19695182