焼きおにぎり、沢山作って冷凍。

ちーずのママ @cook_40071802
市販のおにぎりは高いし、味も濃いので。
冷凍おにぎりがいつでも食べれるように。
このレシピの生い立ち
古米やおいしくなかった米の活用に。
焼きおにぎり、沢山作って冷凍。
市販のおにぎりは高いし、味も濃いので。
冷凍おにぎりがいつでも食べれるように。
このレシピの生い立ち
古米やおいしくなかった米の活用に。
作り方
- 1
もち米は水またはぬるま湯に浸す。時間は季節でかわる。最低でも一時間つける
- 2
炊飯器に米、もち米、酒をいれて、いつも通りたく。硬さはそれぞれの好みで。
- 3
焚きあがたら、しょうゆ、みりん、をいれてまぜる。だいたいまざれば、つぎにごま、ゴマ油をいれてまぜる。少しムラがあるくらい
- 4
私は5合で27個作ります。おにぎりの型を使って、小さめのお弁当箱の付録使用してます。好きな大きさ形でいい。
- 5
ガスオーブンにオーブンシートをひき、少し間を開けて、200度10分。
- 6
焼けたら面倒でも、写真のようにして、少しさます
- 7
熱いうちにラップでくるみ、冷めたらジップロックに入れて冷凍。この大きさでレンジ600W1分くらい。時間は大きさに合わせて
- 8
コツ・ポイント
それぞれ家庭に味は合わせてください。胡麻とごま油を入れると香ばしくなり冷めても美味しい。混ぜ方のコツ、さっくりと完全には混ぜない。むらが少しある方が、味に変化がありおいしく感じる気がします。米を潰さないのが、大事です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19696423