残った餃子のタネで中華風ハンバーグ

あきしろたん @cook_40090632
餃子のタネが残ったら、美味しいもう一品が出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ったので、勿体無くて作りました。
残った餃子のタネで中華風ハンバーグ
餃子のタネが残ったら、美味しいもう一品が出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
餃子のタネが余ったので、勿体無くて作りました。
作り方
- 1
フライパンに油をひきます。
- 2
餃子のタネに白ごまを混ぜ、丸めてハンバーグの様に空気を抜きます。
- 3
中火で焼き、片面に焼き色が付いたら、ひっくり返して、ごま油を回し入れ、蓋をして、弱火にします。
- 4
両面に焼き色が付いたら白ごまをふりかけて、完成!
ほとんど野菜が入ってるので、結構すぐに火が通ります。
コツ・ポイント
小さめに丸めたほうが火が通りやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
余った餃子のタネのハンバーグ 2種類紹介 余った餃子のタネのハンバーグ 2種類紹介
余った餃子のタネで2種類の飽きないハンバーグが楽しめます(*´︶`*)♡次の日のおかずにピッタリです! りなこ_Üü -
-
-
余った餃子の具で《餃子ハンバーグ》♪ 余った餃子の具で《餃子ハンバーグ》♪
餃子の具が余ると毎回困りますよね。餃子以外の違う料理に変わるなら余っても嬉しい♪ いつもと違うハンバーグを食べてみて♪ maaamin☆11
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699673