浮かない!シーフードミックス解凍のコツ♪

急いで解凍する時、袋をそのまま入れると浮いちゃいますが、これなら浮かないので早く解凍できます(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
いつも浮いてじれったく、なかなか溶けない。。
浮かずに全部沈ませることができれば早く溶けるのにな…といつも思っててある日思いつきました♪
それからいつもこの方法です(^-^)
浮かない!シーフードミックス解凍のコツ♪
急いで解凍する時、袋をそのまま入れると浮いちゃいますが、これなら浮かないので早く解凍できます(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
いつも浮いてじれったく、なかなか溶けない。。
浮かずに全部沈ませることができれば早く溶けるのにな…といつも思っててある日思いつきました♪
それからいつもこの方法です(^-^)
作り方
- 1
凍ったシーフードミックスをビニール袋に入れる。
アイラップなどの厚くない袋の方がいいです☆ - 2
袋の口を縛らずにそのまま水またはぬるま湯にin!
入れる時袋の底の方から徐々に押して口の方に空気を逃しながら入れていく☆ - 3
全部入ったら水の中でもう一度袋の底の方から口の方へ徐々に押して空気を抜く。
空気が抜けると袋がシーフードに密着します! - 4
袋の底から押していく時、シーフードを徐々に平らにしていく感じにするとうまく空気が抜けます☆
- 5
空気が抜けたら空気が入らないように結ぶところを指でしっかり持って一度水から出して固く結ぶ!
結んだらまた水に入れる。 - 6
シーフードミックスの部分は全て水の中に沈んでいます☆
- 7
解凍したシーフードミックスを使って「蕎麦deペスカトーレ」♪→ID:19530004
コツ・ポイント
シーフードミックスが入っていたパッケージ袋のままお皿などをのせて沈めても具と水の間に空気が入っててなかなか溶けませんが、これなら空気を抜いているので袋越しに水と具がちゃんと接するので早く溶けます!
空気を抜いている時袋に水が入らないように!
似たレシピ
-
簡単・失敗なし☆冷凍シーフードの解凍方法 簡単・失敗なし☆冷凍シーフードの解凍方法
生臭くて…とか解凍が上手くできないから…なんて敬遠されている方☆是非この方法を試してみてください(*^_^*) 西の魔女 -
-
-
-
塩水解凍⭐︎冷凍 海老/シーフードミックス 塩水解凍⭐︎冷凍 海老/シーフードミックス
そのまま使うと、ぎゅっと小さくなるシーフードミックス。面倒でもきちんと解凍することで、ぷりっぷりに仕上がりますよ♪決して安くないシーフードミックスだから、ひと手間かけて美味しく食べましょ〜♡ カニザベス🦀 -
-
-
-
-
鍋1つ茹でないマカロニシーフードグラタン 鍋1つ茹でないマカロニシーフードグラタン
【緊急】本当に急いでいる時のみおすすめ。マカロニを別茹でしない。シーフードは解凍不要。コールドスタートです。 ずぼら伝説 -
-
その他のレシピ