麻婆茄子 ~なすの辛味炒め~

バニころ☆
バニころ☆ @cook_40132536

山椒を入れることによって味が一つ一つ引き立ちます!しっかりした味付けでご飯が進むこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
麻婆茄子を作ろうとしたら片栗粉がなく、とろみが付けられなくなったので水分を飛ばすことに!そしたら味が染み込み濃厚に、とっても美味しくなりました☆

麻婆茄子 ~なすの辛味炒め~

山椒を入れることによって味が一つ一つ引き立ちます!しっかりした味付けでご飯が進むこと間違いなし!
このレシピの生い立ち
麻婆茄子を作ろうとしたら片栗粉がなく、とろみが付けられなくなったので水分を飛ばすことに!そしたら味が染み込み濃厚に、とっても美味しくなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 100g
  2. ナス 2本
  3. 白菜 1/8本
  4. ニンニク 1切
  5. 鷹の爪 適量(辛さのお好みで)
  6. ☆みそ 大さじ1
  7. ☆豆板醤 大さじ1(辛さお好みで)
  8. ☆醤油 大さじ1
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. 200cc
  12. 塩・胡椒・山椒 適量

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを切り縦に切る

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜておく

  3. 3

    フライパンにごま油をしき、細かく刻んだニンニクと、鷹の爪を炒める。

  4. 4

    ニンニクの香りが出てきたらひき肉をほぐしながら炒める。

  5. 5

    ☆を入れて塩・胡椒・山椒をお好みで。ひき肉を絡ませたら白菜を入れて強火にして水分を飛ばす。

  6. 6

    ナスを入れて水分が完全に飛んでナスがしんなりしたら出来上がり!!

コツ・ポイント

水分を強火で完全に飛ばして味をしっかりさせるのがポイントです!調味料一つ一つ味がしっかりしてるので、このレシピの半分ずつの調味料の量でもいけるくらいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バニころ☆
バニころ☆ @cook_40132536
に公開
線維筋痛症という病気をもっているので食べ物から体を元気にしようと思っています!糖質低め、タンパク質が大好きで(卵を必ずいれてしまいます٩(๑>؂<๑))、調味料も添加物の少ない、体に良い食材を選んで栄養バランスを考えて日々作ってます☆
もっと読む

似たレシピ