彩りもやし炒め☆エスニック風味

ももなお♡ @cook_40097043
アンチョビを使ってサッとできました。唐辛子ナンプラーでエスニック風味に。アンチョビとジャコ佃煮が相性よく冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
とても美味しいジャコの佃煮をいただいたので、もやし炒めのトッピングに使ってみました。忙しい週末の朝に作ったのですが雑魚の佃煮をのせるといつもの炒め物が別物になりました♪
彩りもやし炒め☆エスニック風味
アンチョビを使ってサッとできました。唐辛子ナンプラーでエスニック風味に。アンチョビとジャコ佃煮が相性よく冷めても美味しい
このレシピの生い立ち
とても美味しいジャコの佃煮をいただいたので、もやし炒めのトッピングに使ってみました。忙しい週末の朝に作ったのですが雑魚の佃煮をのせるといつもの炒め物が別物になりました♪
作り方
- 1
パプリカを細切りにして葱を刻み合わせておく。パプリカのフワっとした白い部分は水分が出やすい為カットオフ。
- 2
①を油を熱したフライパンで(好みで唐辛子も一緒に)炒めて合わせ調味料を回しかけ、最後にごま油を回しかける。
- 3
器に盛りトッピングして出来上がり。
コツ・ポイント
※水分が出ると一気に味が薄まるので厚手のフライパンで強火で手早く炒めるのがポイント。
※もやしが長持ちする保存方法:ボールやタッパーにもやしが浸る程度水を入れ冷蔵保存し毎日水を取り替えれば通常(2、3日)の倍位もつ。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単エスニック風!かぶの葉じゃこ炒め 簡単エスニック風!かぶの葉じゃこ炒め
定番のかぶの葉じゃこ炒めをナンプラーとにんにくでエスニックにアレンジ。3ステップで簡単、ボリュームも出て丼にもおススメ! 神楽坂のままん -
-
-
-
-
-
-
簡単3ステップ!もやしのエスニック炒め 簡単3ステップ!もやしのエスニック炒め
ひき肉ともやしを炒めて、ナンプラーで味付けするだけ!簡単なのにご飯が進む、エスニックな炒めものです(^^♪ ぱんだcoぱんだ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702309