簡単★クリーミーな味噌ラーメンスープ

★hatchan @cook_40063938
市販の味噌ラーメンスープを溶くお湯250~300ccの約20%分を豆乳で置き換えるだけでクリーミーなスープに。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンスープをシロウトなりにゼロ(出汁)から自作して試行錯誤しているうちに、200ccの豆乳パックを4人分で使ったら(作ったら)丁度良い感じだったので、きっと1人分は50cc位が良いのでは?と思って、市販品に合わせてみました。
簡単★クリーミーな味噌ラーメンスープ
市販の味噌ラーメンスープを溶くお湯250~300ccの約20%分を豆乳で置き換えるだけでクリーミーなスープに。
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンスープをシロウトなりにゼロ(出汁)から自作して試行錯誤しているうちに、200ccの豆乳パックを4人分で使ったら(作ったら)丁度良い感じだったので、きっと1人分は50cc位が良いのでは?と思って、市販品に合わせてみました。
作り方
- 1
基本、市販の味噌ラーメンスープの「お湯」で作る部分の量の約20%位を「豆乳」で置き換える感じです。この写真のスープは…
- 2
250ccのお湯で溶いて…とあるので…50cc少ない200ccの水で、ラーメンスープを鍋で弱火で煮溶かして…
- 3
豆乳を50cc加えます。
- 4
お好みでピーナツバター小さじ1弱程度を加えるとコク?が出ます。
余計な油脂はNGと思ったら豆乳だけで…。 - 5
白濁味噌スープ好きなら、豆乳だけでもお試しの価値ありと思います。お好みで、にんにくや白ごま等も加えると美味しいと思います
コツ・ポイント
お湯で溶く部分の2割分位を豆乳で置き換えただけです。^^;
味噌=大豆=豆乳ですから、合うハズですよね?(笑)
にんにくチューブ(摩り下ろし)は、後引くような味を簡単に演出できますが、入れ過ぎは後味が悪くなりますよ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チャーシュー煮汁で♥味噌ラーメンスープ チャーシュー煮汁で♥味噌ラーメンスープ
いろいろ試行錯誤して、味噌ラーメンスープをゼロ(出汁と味噌)から作ってみて、とりあえずレシピになったので備忘録。 ★hatchan -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702987