超節約 デトックスウォーター

ちーの一人暮らし
ちーの一人暮らし @cook_40139954

流行のデトックスウォーター。節約しましょ。
このレシピの生い立ち
ミントは育てているけど…
デトックスウォーターの為に野菜や果物を買う余裕はありません(T_T)
皮や芯の周りには、栄養素が豊富♪
野菜も果物も本来の味と量を摂取して、今まで捨ててた部分を活用しましょ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

超節約 デトックスウォーター

流行のデトックスウォーター。節約しましょ。
このレシピの生い立ち
ミントは育てているけど…
デトックスウォーターの為に野菜や果物を買う余裕はありません(T_T)
皮や芯の周りには、栄養素が豊富♪
野菜も果物も本来の味と量を摂取して、今まで捨ててた部分を活用しましょ♪( ´∀`)人(´∀` )♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

その日の野菜と果物
  1. きゅうり等瓜科がオススメ 皮、ヘタ、芯
  2. 果物 皮、芯
  3. 残ったドライフルーツ(砂糖や塩がついてないもの) 大きい物はなるべくカットする
  4. 残った冷凍フルーツ お好みの量
  5. 自家製ハーブ お好みの量

作り方

  1. 1

    ボトルに、食材の野菜や果物の皮やヘタ、芯と、水を入れる。

  2. 2

    冷蔵庫で2~6時間後放置し、24時間以内に飲みきる。
    朝一番に飲むと、吸収率もup!

  3. 3

    残っているドライフルーツや冷凍フルーツも♪

コツ・ポイント

野菜も果物も、皮と実の間、芯の周りに栄養素が豊富。
野菜だけだと、青臭くて飲みにくいのが節約の厳しい所( ;∀;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーの一人暮らし
に公開
一人暮らし。どこまで楽しく美味しく節約自炊できるか挑戦中٩( ˙ỏ˙ )۶
もっと読む

似たレシピ