スナップエンドウと海老と野菜炒め

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541

少し手間をかけるだけで
旬の野菜を美味しく頂ける♡
このレシピの生い立ち
旬の野菜を毎日美味しく頂けたらと思って、色んな調理法を考えて作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. スナップエンドウ 160g
  2. 海老ブラックタイガー 7尾
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. パプリカ(赤と黄色) 約70g
  5. 大さじ1
  6. お酒 小さじ1
  7. 塩胡椒 適宜
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ★水 50cc
  10. ★だし醤油 50cc
  11. フィッシュ・ナムプラー 小さじ1

作り方

  1. 1

    スナップエンドウのスジを取り除けます。

  2. 2

    玉ねぎとパプリカを一口サイズに切ります。

  3. 3

    沸騰したお湯に塩を加えて、スナップエンドウを入れて1分30秒くらい茹でてざるに上げます。

  4. 4

    海老の殻をむき、背ワタを取り、お酒と塩胡椒を入れて5分くらい漬け込む。

  5. 5

    漬け込んだ海老に片栗粉と混ぜ合わせます。

  6. 6

    熱したフライパンにサラダ油を入れて、玉ねぎとパプリカがしんなりなるまで炒める。

  7. 7

    フライパンの片隅に海老を加えて両面が赤くなるまで炒める。

  8. 8

    ★印の合わせた調味料⑦にかけて少し煮詰める。

  9. 9

    最後に茹でたスナップエンドウを加えて混ぜ合わせて、ごま油を振りかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

スナップエンドウは硬めに茹でます。ざるに上げて水にはさらさないで、そのまま置きます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ローズの料理
ローズの料理 @cook_40258541
に公開
台湾出身で日本に在住の主婦&イラストレーターです。写真、料理、旅行、多肉植物、絵描き、習字などなど多趣味です。英語と日本語を勉強中です。よろしくお願いします。(^^)
もっと読む

似たレシピ